コーポレート・ガバナンス

古河機械金属グループは、経営の透明性を高めること、企業構造の変革を継続して効率的な経営体制を構築すること、安定した利益を創出して企業価値を高めることおよび株主をはじめとするステークホルダーに貢献することをコーポレート・ガバナンスの基本方針としています。

コーポレート・ガバナンス体制

当社グループの事業持株会社である古河機械金属㈱は、取締役会設置会社、監査役会設置会社制度を採用して業務執行の監督を行っています。また、経営の監督機能と業務執行機能を分離して、意思決定の迅速化と責任の明確化を図るため、執行役員制度を採用しています。

コーポレート・ガバナンス体制図

会社の機関および内部統制システムの概要図
取締役会 取締役会は、毎月1回の定時に加え、必要に応じて臨時に開催し、当社グループ全体の業務執行に関し監督を行っています。
指名・報酬委員会 当社は、取締役会の諮問機関として、構成員の過半数を独立社外取締役とする任意の指名・報酬委員会を設置しています。同委員会は、取締役会から取締役および監査役の候補者、代表取締役および役付取締役の選定および解職ならびに取締役の報酬に関する事項について諮問を受け、審議を行って必要に応じて答申しています。
執行役員制度 執行役員は、取締役会において決定された経営計画のもとに業務を執行し、取締役会、経営役員会において適宜執行状況を報告しています。
経営会議・経営役員会 経営会議は、当社グループの経営の基本方針、戦略立案および重要事項についての決定を行っています。経営会議に付された事項のうち、経営上重要な事項は取締役会にも付議され決定されています。また、経営役員会は、毎月、当社および中核事業会社の業務執行の報告と、それに対する検討、指示などを行っています。
監査役・監査役会 監査役会は、監査の方針、業務の決定および財産の状況の調査の方法、その他の監査役の職務の執行に関する事項の決定などを行っています。監査役は、監査役会が定めた監査の方針に従い、取締役会、経営会議などの重要な会議への出席、取締役からの報告の聴取および事業所・子会社の実地調査などにより、取締役などの業務執行を監査しています。
社外取締役および社外監査役 当社は、社外取締役または社外監査役として、多様な分野における豊富な経験、専門知識および客観的な視点を有する方を選任しており、当社経営の意思決定の妥当性ならびに当社経営に対する監督および監査の有効性を確保しています。
取締役会の実効性評価 当社は、取締役会の実効性を分析・評価するため、毎年、取締役および監査役を対象としたアンケートとともに、社外役員による意見交換を実施し、その結果を取締役会において報告し議論を行っています。取締役会の実効性評価の概要については、「コーポレート・ガバナンス報告書」をご覧ください。

内部統制システム

当社グループでは、コーポレート・ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス、内部監査に関する「内部統制システムの整備に関する基本方針」を定め、効率的で適正な業務執行の確保に加え、サステナビリティ推進の観点からの体制の整備に取り組んでいます。また、常にこの方針の見直しを実施し、業務の適正を確保するための有効かつ効率的な内部統制システムの構築に努めています。

コーポレート・ガバナンス報告書