足尾銅山の概要

足尾銅山は、1610年足尾の農民である治部(じぶ)と内蔵(くら)が銅鉱脈を発見し、
江戸幕府の御用銅山として開発されていきました(二人の生まれた国の名前を取って『備前楯山』と名付けられています)。
その後1877年古河市兵衛が銅山を買収、経営に着手し、当時の欧米の最先端技術・手法による鉱源開発を行った結果、
1884年に本山坑で直利(富裕な鉱床)を発見することに成功し、以降急激に発展しました。
“すべては鉱山から始まった”古河機械金属にとって、原点と言える場所、それが足尾銅山です。

お知らせ

  1. 【あしおトロッコ館】野外展示場に関するお知らせ
  2. 台風接近などによる臨時休館の可能性について
  3. 【更新】2023年度開館日のご案内
お知らせ一覧
PAGE TOP