ユニック部門:工場見学会で大学生・大学院生のキャリア教育を支援 ~佐倉工場で生産工程や実機操作見学などを実施~
2025年11月06日
■サマリー
・古河ユニック株式会社の佐倉工場で、芝浦工業大学の学生を対象にキャリア教育支援の工場見学会を開催。
・工場見学会では、生産工程や実機操作の見学、社員との懇談会などを実施。
・学生からは「働き方がイメージできた」「技術職の幅広さを知った」など、前向きな感想が多数寄せられた。
当社(本社:東京都千代田区、社長:中戸川 稔)は、このほど、大学生・大学院生のキャリア教育支援を目的に、当社グループの中核事業会社で、ユニック部門を担う古河ユニック株式会社(本社:東京都千代田区、社長:菅野 悌二)の佐倉工場(千葉県佐倉市)において、芝浦工業大学の学部1年~修士2年の計14名を対象に工場見学会を実施しました。 当社では、今後も、学生のキャリア教育支援を目的として、業界理解および職業研究、将来のキャリア形成の一助となる機会を積極的に提供していきます。
工場見学会について
今回の工場見学は、芝浦工業大学の依頼を受けキャリア教育支援を目的に実施したもので、当日は、ユニッククレーンのマザー工場である佐倉工場にて、古河ユニック株式会社の事業概要説明や生産工程・実機操作見学、社員との懇談会などを実施しました。
参加した学生からは、「社員の方との懇談を通して働き方のイメージを持つことができた」 「設計職以外に技術系として携わる職種があることを知り、将来の選択の幅が広がった」 「普段目に触れることのない機械に触れることができてよかった」 「工場見学を通して製品製造の流れをよく理解できた」など、前向きな感想が多数寄せられました。

実機操作見学(ユニッククレーン)