Information

ユニック部門:第55回機械工業デザイン賞IDEA 「日本デザイン学会賞」を受賞 ~住宅建築用ミニ・クローラクレーン『U-CUBE』シリーズ~

2025年09月12日

当社(社長:中戸川 稔)グループの中核事業会社で、ユニック部門を担う古河ユニック株式会社(本社:東京都千代田区、社長:菅野 悌二、以下:古河ユニック)は、住宅建築用ミニ・クローラクレーン『U-CUBE』シリーズ(URW7035C4-HC1およびURW7055C4-HC1)が、次世代に繋がる創作を実現し、新たな価値創出という観点から高い評価を受け、このたび、日刊工業新聞社主催の第55回機械工業デザイン賞IDEAにおいて、「日本デザイン学会賞」を受賞しました。

20250912_01.jpg

表彰楯

20250912_02.png

U-CUBEURW7035C4-HC1

受賞理由

本製品は、狭小現場・住宅建築現場でのクレーン作業に対応し、吊り上げ能力:980kg、最大地上揚程:21m~27m、最大作業半径約14mのミニ・クローラクレーンで、工期の大幅短縮とコスト削減を可能とする点が認められました。
また、格納状態での本体全幅は1.5mで、幅2mの直角通路を走行でき、狭小現場での作業を可能とさせている点、独自の脱出モードを搭載し、通常のクレーン・アウトリガ操作の制限を解除し、省スペースでの格納・撤収作業が遂行できる点も評価されました。
デザイン面では、コンパクトでありながら、アウトリガが展開するユニークな造形処理は、静から動への展開フォルムとして一定の成果を収め、ブームやアウトリガに設置された電気配線のブラック色と本体レッド色との対比は、力動感や力強さを表出することに成功していると評価されました。

20250912_03.jpg

贈賞式の様子

20250912_04.jpg

古河ユニック関係者一同

機械工業デザイン賞IDEAについて

本賞は、わが国における工業製品のデザインの振興・発展を目的に、1970年、日刊工業新聞社が通商産業省(現経済産業省)の後援、日本商工会議所、各工業団体の協賛を得て創設しました。
審査委員会は、関係省庁、大学、関係諸団体の権威者で構成されています。審査は、製品の品質や経済性・市場性ばかりでなく、人間工学的な面からの安全性や環境、福祉への対応など、総合的に評価されます。

20250912_05.jpg

IDEAロゴマーク

【補足資料】

■関連情報
・ユニック部門:ミニ・クローラクレーン『U-CUBE』(住宅建築用)を販売開始

https://www.furukawakk.co.jp/info/2024/20241029_u-cube.html

お問い合わせ先:製品に関して

古河ユニック株式会社 国内営業部 営業推進課

03-6636-9524

お問い合わせ先:お知らせに関して

古河機械金属株式会社 経営企画部広報・IR課

03-6636-9501